或る夕、金糸雀は日向で
 午後

 木枯らしを遠ざけた
 霜月の夕
 色づきそうな躑躅が
 はらり葉落とす

 空は青々澄んで
 斜陽は縁に注ぐ

 朱色

 暖かな色の窓硝子に
 かろくもたれて

 お前は歌が嫌いかね
 と
 囁く

 木の格子の中
 返事は来ない

 僕は嫌いではないよ
 歌も 詩も

『小鳥はとっても歌が好き』

 庭の向こうで
 君が手を振っている
 嬉しそうに

 お前はあの娘が嫌いかね
 と
 問うてみる

 途端 甲高く
 鳴き声
 泣き声
 格子の中から
 そうかい お前は

 あの娘のことが好きなのか

 歌よりも
 何よりも

『小鳥はやっぱり歌が好き』

 ならば この
 僕が買ってやった鳥籠は
 お前には小さすぎるのだろうね

 ひとつ ふたつ

 さえずり響く
 青空 秋晴れ

 斜陽

 雨戸を開けて

 あすこの南天は
 赤らんだだろうか

 鳥籠に手をかけて

 僕の代わりに
 見てきておくれ

 鍵を外して

 もう
 歩けない
 僕の代わりに

 あと
 ひとつだけ


 あの娘に


『小鳥は誰より歌が好き』


 晴天は遠く
 木々は朱く

 君が 笑う
 庭先 さえずり

 斜陽 落葉
 緋の色 鳥籠

 伝えておくれよ

 金糸雀の歌
時雨ノ宮 蜉蝣丸
2013年11月24日(日) 18時41分53秒 公開
■この作品の著作権は時雨ノ宮 蜉蝣丸さんにあります。無断転載は禁止です。
■作者からのメッセージ
『金糸雀』
歌の上手なあの鳥です

この作品の感想をお寄せください。
No.4  時雨ノ宮 蜉蝣丸  評価:0点  ■2013-12-23 17:43  ID:1lioPCDY0WM
PASS 編集 削除
游月様

コメント感謝いたします。
雰囲気を狙った、確かにそうです。ただ中間を過ぎる辺りで苦しくなってきて、うんうん唸りながら書いたが故か、後々読み返して「どうだろコレ……」となったのもまた事実です。そのうち見抜かれるだろうなーと思っていました。案の定、です。
また、古語っぽいやつがいる点に関しましては、俺の表現の仕方に原因があります。現代語も古語も見境無く吸収した結果です。読みにくい、たぶんその通りだと思います。
ご指摘ありがとうございました。精進します。
No.3  游月  評価:40点  ■2013-12-21 03:31  ID:STGQyRbvtcY
PASS 編集 削除
こんばんは。

雰囲気を読ませる詩ですね。
そう狙ったのも間違いないでしょう。

そこで読者は、つるつると読んでいきたいのです。


気になるところを挙げます。

★はらり葉落とす
→助詞がないのはいいとして、繋がったままでOKですか?
★かろくもたれて
→古語ですか?ここだけ?
★『小鳥はとっても歌が好き』
→能天気なメロディーが聞こえてしまう
→メリハリを狙ったならば仕方ありません
→が、私には違和感。
★「君」が手を振っている〜お前は「あの娘」が嫌いかね
→誰に話しているのでしょうか
★あすこの南天は
 赤らんだだろうか
→仮定でもないのに未来の過去疑問形、
★君が 笑う
 庭先 さえずり
→君が笑う
 庭先 さえずり
ならば、並列に見えず、混乱がない


この詩に関しては、読者に気をつかわせるのは作者の意図からすると、マイナスではないかと思いました。

独特の落ち着いた雰囲気をお持ちですね。


No.2  時雨ノ宮 蜉蝣丸  評価:0点  ■2013-11-27 21:56  ID:i5sYQfVlkJI
PASS 編集 削除
コメント感謝いたします。

文学色……知力……言われて嬉しい限りです。
コメントいただいて気付いたことなのですが、何故金糸雀が目立たずメリハリが出なかったのかわかりました。登場する色彩が多すぎて、アクセントになっていないんです……。

大切なことに気付かせていただきました。ありがとうございました。
No.1  菊池清美  評価:40点  ■2013-11-27 11:02  ID:te6yfYFg2XA
PASS 編集 削除

 文学色豊かな作品ですね、植物にもお詳しくて色々登場します。
キャストが多いのは知力の為せる技なのでしょうね、カナリヤが霞んでしまいます。
長く読みたい人ですね。
   
総レス数 4  合計 80

お名前(必須)
E-Mail(任意)
メッセージ
評価(必須)       削除用パス    Cookie 



<<戻る
感想管理PASSWORD
作品編集PASSWORD   編集 削除