「シンプルに、
世界を考えた

自体は深刻だ。全てが複雑怪奇で永遠で無意味なんだから」


22歳の友人が虚無的なことを――いう

若すぎて早計な答えに車のハンドルを切る大人は苦笑しかしないけれど
僕は反論する義務がある。若さなりの義務だから。

大人は語らないから僕の方程式を、熱い釘を、

「もし人生の一挙一動を活字に、
 複雑な世界を書き記す。
 その海から好きなものを抱き上げるんだ
 そのとき君は僕のことを忘れてしまうのかい?」

世界はカオスだけれど、自体はシンプルなんだ。……僕を覚えてて欲しい


覚えていて欲しんだ!


僕とあなたの間にはひとつの直線
僕とあなたと第三者にも三つの直線
それ以上はもつれた糸のようにらせん状に絡まってゆく

政治がうまれた!モザイクの盤上!

僕が与えた悪意は誰かから誰かに譲り受ける。
その円環に愛するあなたがいないことを願うばかり…




もし僕と愛するあなたが直線で結ばれたならこの円環から連れ出すよ 

今度こそ、     今度こそ

<ドゥルーズのリゾーム/デリタのディスコントラクション/フーコーのパノプティコン/羅漢の去勢>
なんてコトバは海に返すんだ

僕は黙って手をだし出すから、愛するあなたも手を差し出して欲しい

――さんざん小難しい言葉を使ったけれ
            ――さんざんレトリックを用いたけれ



       僕はあなたがシンプルに好きなだけなんだ、繰り返そう、


                好きなんだっ!              ・・・どうか僕を愛して



そして僕の『コトバ』はようやく『言葉』になるだろうな


コトバが海に帰ってゆくのを感じる…

あなたの体を手繰り寄せたとき、言葉が役目が終えた、完ゼんn――

                     

                           







                              ――強い風に煽られた古書が紙面を何枚も開いたがそこには何も書かれてはいなかった 了
逃げ腰
2013年07月27日(土) 23時13分00秒 公開
■この作品の著作権は逃げ腰さんにあります。無断転載は禁止です。
■作者からのメッセージ
前作『自称詩人』で皆さんにたくさんのご意見をいただきました。まず感謝致します
あの中学生みたいな詩に<からり/凄味ある文章/古語/外へ詩の発信/ぼんやりしている/大根役者>など貴重な言葉をわざわざ書いていただき、ゆっくり吟味し、そして僕自身何がしたいのかを考えました。
どうして詩を書くのか、いや書いているのか。空っぽな僕はどうしてここまで書きたいのか。

ようやくわかりました。それは呆れるほど簡単で、僕はただ人に認められたかった、褒められたかった、そしてなにより覚えていて欲しかっただけなのです。これがおそらく僕の詩のテーマになっていくだろうしこれからの限界なってゆくでしょう。
僕ってどうしても単純な人間なんだって驚く程理解できました。同時に完全な詩なんてもう目指さなくていいんだって安心しました。これからようやく『自分の詩』に向き合えます!

ありのままルールを守って書いていきます。シンプルにシンプルなまま書きます。ありがとう

この作品の感想をお寄せください。
No.6  笹百合  評価:20点  ■2013-08-07 12:45  ID:nyv4PhU4HKM
PASS 編集 削除
 ういういしいわね。でも、もっと激しくつらぬいて。でなきゃパーツしか残らない。海の藻屑になりたいわけじゃないんでしょう? 
No.5  詩葵  評価:30点  ■2013-08-04 11:19  ID:L6TukelU0BA
PASS 編集 削除
得点をまちがえました。すみません。
No.4  詩葵  評価:0点  ■2013-08-04 11:15  ID:L6TukelU0BA
PASS 編集 削除
 
こんにちは読ませていただきました
それでは感想ではなくまず批評から

>僕とあなたの間にはひとつの直線
 僕とあなたと第三者にも三つの直線
 それ以上はもつれた糸のようにらせん状に絡まってゆく

二、三人という単位だったら直線なのに
それ以上になると螺旋状になってしまうのは
何故かなあと考えこんでしまいました
どちらかというと蜘蛛の巣じゃないですが
入り乱れた網目?みたいになるのではないかと思いました
1対1だときちんとその線は真っ直ぐに保てる
複数になるとそこが緩んでしまう人間関係の難しさを
描いているんだとしたらすみません

前回の作品を通して色々な発見ができてよかったですね
詩を通して誰かに愛される道があなたにありますように
ごちそうさまでした
 
No.3  楠山歳幸  評価:30点  ■2013-08-03 00:51  ID:3.rK8dssdKA
PASS 編集 削除
 読ませていただきました。
 勢いを感じて良い詩だと思います。
 >若すぎて早計な答えに車のハンドルを切る大人は苦笑しかしないけれど
  僕は反論する義務がある。若さなりの義務だから。
 この言葉が気持ちが伝わって来てイメージも浮かんでとても良いです。
 直線と円環のたとえも相反する描写みたいで個人的に良かったです。
 しかし、読解力がないためレトリックがわからず、誤字?と思ってしまった部分が少し雰囲気にそぐわないかなあ、と思いました。
 失礼しました。
No.2  星野田  評価:50点  ■2013-08-01 02:16  ID:BQAkycmOfIM
PASS 編集 削除
こんにちは

フォントによる演出は、個人的には有りだと思っています。
というのも、文字の形や色から受ける印象もまた詩の一部だからだと思うからです。
同様に、文章の形から受ける印象なども詩の一部だと思います。
なんとなくですが、本作は全体的に文章の形が冗長だと感じてしまいました。

多分ですが、作品をキーボードで打ってPC上に直接書くのではなく、
一度手書きで書いて見ることをしてみてもいいんじゃないかなと思います。

手書きってキーボードよりも一文字や一文を書くのが面倒くさいんですが、
だからこそその分、冗長な文章を書かなくなる気がします。
作者氏は作中でシンプルな言葉に力を込めようと意識しているように思えなのですが、
ではなぜ、それ以外の部分を冗長に書いてしまうのでしょうか。
ちょっともったいないです。

たとえば
ボクとあなたの直線。
そこにもう一人加えた三角形。
もっと増えて縺れ合った螺旋。
いくつ者ブロックに分かれてモザイク。
悪意に縛られて円環。
と、単純から複雑にめまぐるしく数と形を変えていくダイナミックな風景や、その円環からシンプルな線での脱出というドラマチックな展開はアイデアとしては素晴らしく、もっと書き様によっては旨いこと出来るのではないかな、もったいないなと感じました。
No.1  SHIRIAI  評価:10点  ■2013-07-30 19:33  ID:E/uClbJUq.g
PASS 編集 削除
こんにちは。

一度来て、指摘して30分で自動的に消滅したので、お気づきにならなかったようですね。
勢いがありますが、誤字?などがあって、もし意図的であったとしても、ああ、これも間違いだろうなあ、と思われて、意味が通じない場合は通り過ぎ去られてしまいます。いい詩ができたと思ったら、ちゃんと校正してみましょう。

●自体
は事態?二つ目は意味が別なら自体でも良さそうだが、『狼と少年』の物語りは許してくれない。

●――強い風に煽られた古書が紙面を何枚も開いたがそこには何も書かれてはいなかった 了

詩的でいいと思うんですが、スッキリしない。

>>――砂浜に置き去られた古書は、強い風に紙面をめくられたが、そこには何も書かれてはいなかった 了

のように、古書がある(起)→風にめくられる(承,転)→なんと白紙である(決)
という、近づくカメラワークを意識すると、文は書きやすいと思うよ。

●もし人生の一挙一動を活字に、
 複雑な世界を書き記す。

「もし」の受けがない。

●僕は黙って手をだし出すから
合ってますか?

●完ゼんn――
わざと?

●友人、君、あなた、僕の関係が曖昧。

いろいろ気になってなかなか読みすすめられなかった。結構いいところもあるので、●を気を付けるとスッキリなると思います。

ありがとうございました。
総レス数 6  合計 140

お名前(必須)
E-Mail(任意)
メッセージ
評価(必須)       削除用パス    Cookie 



<<戻る
感想管理PASSWORD
作品編集PASSWORD   編集 削除