| 脱解釈文学 | 
| おとろこめーどす、あたらんねこもほむちょりべどすと。べられんくすとるちぇあぼすこ、おことられし、すくとられす。あせひどすとるすこいぶめしあたらせみ。あけどよこりどむすこいでしてすむど。かかやらやれどすきりどえそそらん、ぱぱ。ほころーちぇんむすくえめしけえ。どろこんぽよとこあせでもす。よもいほれいずんは、わせでしせでここよんともい。とろべすああもしでせところあむすん、どれむ。でーでらで。けさうよそうももこすけれそ、もよそしせもそしせあせでん。けむほ、おんごーよすでれでれべだっすどーん。けれけせ、わとにずほろこせしむたかむよども、おろせそしけもめいかそらててと。ああおけか。めめもほひ。をでて、きみしきけれべおといまで、どれはしきむしへれむのほ。ぬねむすけもんどどめけ、どどめけ。けすいらあせてよこもんとしけれ。はめよろぽよををんはけねてあああ。まめそらやねさけなよしろううお。でめでれんほす。いききむのーとむきみはへで、えべれけばほぼろとむいんかめてろ。あんふぁれどめまほしぇり、りょんどーべれ。はいとん、ほとろも。あえべどんどばひゃるべし。あへれどほへれべとるなしおどん。びゃれりゃ。 | 
| 
渦巻三郎
2012年05月14日(月) 00時58分09秒 公開 ■この作品の著作権は渦巻三郎さんにあります。無断転載は禁止です。  | 
  | 
| この作品の感想をお寄せください。 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| No.3 渦巻三郎 評価:0点 ■2012-05-16 22:16 ID:VNyviUAEkVg | |||||
| 
>>昼野さん 感想ありがとうございました。古い、と言われてしまったことはちょっと痛かったですが、こういった試みはちょっとした快感を味わえるので、また時々やりたいと思っています(その度にここに投稿するような暴挙はいたしませんw)。 話題が逸れますが、TCトップページの絵は素晴らしいと思いながらいつも拝見しております。なので、この作品に感想がいただけてうれしかったです。 >>山本鈴音さん 感想ありがとうございました。しかもしっかりとした批評をいただけるとは、意外でもあり、うれしかったです(ボロクソに言われるのではないかと思っていたのでw)。 確かにひらがなしか使っていないし、読める文字しか入れられませんでした。徹底するなら文字化けしたウェブページのようなものが理想だったかもしれません。それを「書く」には、やはりもう少し思考を煮詰めるべきだったかと思いました。  | 
|||||
| No.2 山本鈴音 評価:10点 ■2012-05-16 21:35 ID:xTynl89qwNE | |||||
| 
拝読しました。 解釈の無い自由さがテーマと感じました。 私も、ひところ似たアイデアを書いた事があります。 解釈しない……という観点から行くと、もっと不規則でも良いのではないでしょうか。 ふつう組み合わせない文字を繋げるとかの工夫が見たいと思いました。 「ぷゃ」など。 と、解釈して感想を言うのもおかしいのですが、文章構成の自由度が低く見えて、個人的には多少物足りなさを感じた次第です。  | 
|||||
| No.1 昼野 評価:30点 ■2012-05-16 18:27 ID:FJpJfPCO70s | |||||
| 
読ませていただきました。 ところどころクスッとくる所があって面白かったです。 でもこういう試みってもう古い気もします。 自分からは以上です。  | 
|||||
| 総レス数 3 合計 40点 | |||||
| E-Mail(任意) | |
| メッセージ | |
| 評価(必須) | 削除用パス Cookie |