ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
RSSフィード [18] 意訳詩
   
日時: 2011/10/31 12:06
名前: 闇の吟遊詩人(闇雅人) ID:Ru30e.qY

昔、私がTCの常連だったころ、管理人の闇さんに提案して拒否された企画(苦笑)。裏でやるならいいでしょう。参加は自由です。ちなみに「外国の詩」を「教科書的に直訳」せず、「意訳して日本語の詩」にする「意訳詩」というジャンルはあります。上田敏の『海潮音』や、佐藤春夫の『玉笛譜』などがその例です。

なお、TCから離れるにあたり、私の記事は全て削除しておきます。私の企画で孤軍奮闘してくれた「うんこ太郎さん」の応援のために「一時的に」投稿したランボーの詩も削除します。では、失礼致します。もう二度とここへは来ません。

メンテ

(指定範囲表示中) もどる スレッド一覧 お気に入り 新規スレッド作成

ご感想ありがとうございます ( No.49 )
   
日時: 2012/11/25 09:26
名前: うんこ太郎 ID:w0oQm5X2

>楠山歳幸様

 ご感想ありがとうございます! 適当な感想だなんてとんでもない、感じたことをしっかり書いていただいたようで、とても嬉しかったです。もう一年以上投稿しているのですが、一人でも読んでくださる方がいればいいな、くらいに思っていました。まさかご感想をいただけるなんて思っておりませんでした。ありがとうございます。
 
 詩はそれぞれ生まれた土地に育った草木のようなものではないか、そう思うことがあります。だから詩を訳すということは、まるでその詩を手で折ってしまうかのようで、言葉の生命というか、言葉の躍動感や深みが失われてしまって悲しいものがあります。でも、自分のなかにはなにかしら残るものがありますし、そういうものが少しだけであっても楠山さんに伝わったとしたならば、本当に嬉しいです!

 日系人の詩にはいろいろと考えさせられることがあって訳しているのですけど、驚かせてしまいましたでしょうか? 移民初期、排日運動期、戦争期、戦後復興期、補償運動期、今日の日系人と、それぞれの時期で価値観が大きく変わっていくのですが、まだほんの一部しか取り上ることができていないのすけれど……。

 和歌山の日高のアメリカ村(美浜町)のことは知りませんでした。おもしろそうですね。これはぜひ行かねば! また行ってみたい場所がひとつ増えました。情報をありがとうございます。

 英語が分かるというのにもいろいろあって、私も英語のこと大して分かっていません。日本語だってどれだけ分かっているのかあやしいものです。まして詩を読んで、感性や印象の違いを把握するのは困難です。でも、語学の勉強は楽しいですよ!  私は多分死ぬまで語学の勉強は続けるだろうなって思います。無理だなどとはおっしゃらずに、機会がありましたら英語に限らず、ぜひぜひ楠山さんの訳詩もご投稿ください!

 本当にありがとうございました。

メンテ

(指定範囲表示中) もどる スレッド一覧 お気に入り 新規スレッド作成

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail 入力すると メールを送信する からメールを受け取れます(アドレス非表示)
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存