Re: 一行詩【3行目】 ( No.1 ) | 
- 日時: 2011/05/21 23:57
 - 名前: 李都 ID:EX0Wb/4U
 
たったひとりでも私を許してくれるなら 頑張って生きていける  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.2 ) | 
- 日時: 2011/05/22 01:49
 - 名前: 弥田 ID:eTT8It36
 
あの赤い虹越えて出会った キミの瞳は透明の透  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.3 ) | 
- 日時: 2011/05/22 01:57
 - 名前: 弥田 ID:eTT8It36
 
溶けて春の青みを帯びた月が昇る早朝の声。「黄土色だよ。キミ、それはお、う、ど、色、だよ!!」  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.4 ) | 
- 日時: 2011/05/22 02:00
 - 名前: 弥田 ID:eTT8It36
 
都市のはずれにサーカスだ/白白ショーに目をむく黒ん坊/となりのキミを見つめる僕。  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.5 ) | 
- 日時: 2011/05/22 02:17
 - 名前: 弥田 ID:eTT8It36
 
キミと追いかける緑のこびとが、あらゆる色を混ぜ合わせるように、……、……。(以下雑音の流れる夕暮れ)  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.7 ) | 
- 日時: 2011/05/26 17:01
 - 名前: 紅月 セイル ID:xE6SgibM
 
- 参照: http://hosibosinohazama.blog55.fc2.com/
 
 触れたって繋がる心と繋がらぬ心がある 人間って不思議
  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.9 ) | 
- 日時: 2011/05/27 23:11
 - 名前: 弥田 ID:rHqaMydg
 
その海峡にかかるのは決して落ちないロンドン橋だ。  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.13 ) | 
- 日時: 2011/05/30 23:11
 - 名前: 李都 ID:azc99BKs
 
君が怖い  僕が怖い  変わる変わるその顔が
   
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.14 ) | 
- 日時: 2011/05/31 00:20
 - 名前: 李都 ID:rbkg5NKk
 
昨日は人と一緒で楽しかった日  今日は置き去りの日  明日は媚びて自己嫌悪の日  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.16 ) | 
- 日時: 2011/05/31 23:13
 - 名前: 紅月 セイル ID:bcFb3Itg
 
- 参照: http://hosibosinohazama.blog55.fc2.com/
 
 醒めない夢が一つ、あってもいいと思わないかい?
 
  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.17 ) | 
- 日時: 2011/06/01 06:16
 - 名前: 九岐 ID:Ykj5RTCA
 
拭えないもの           道化の涙  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.20 ) | 
- 日時: 2011/06/02 16:00
 - 名前: 紅月 セイル ID:5vJPBkKY
 
- 参照: http://hosibosinohazama.blog55.fc2.com/
 
 青空に一人詠った詩をひとつ放って淡い雲にする
 
 
  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.22 ) | 
- 日時: 2011/06/03 17:11
 - 名前: he ID:3RbonQW2
 
終わりの始まりが終わると、終わりの終わりが始まり、終わりの終わりが終わる、  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.23 ) | 
- 日時: 2011/06/03 17:15
 - 名前: he ID:3RbonQW2
 
終わりの終わりの終わりが始まると、終わりの終わりの終わりの始まりが終わり、終わりの終わりの終わりの終わりが始まる、  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.24 ) | 
- 日時: 2011/06/03 17:39
 - 名前: he ID:3RbonQW2
 
終わりの始まりは、いつだって始まるのに、始まりの始まりが、いつまでたっても始まらない悲しさ、  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.26 ) | 
- 日時: 2011/06/03 18:18
 - 名前: he ID:3RbonQW2
 
気持ちの端っこで笑っている自分、  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.27 ) | 
- 日時: 2011/06/03 23:56
 - 名前: 紅月 セイル ID:HWo6OhPI
 
- 参照: http://hosibosinohazama.blog55.fc2.com/
 
 黄金の箱舟が行く深淵に香る金木犀の花
 
 
  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.28 ) | 
- 日時: 2011/06/04 08:48
 - 名前: 弥田 ID:P4BE6jWk
 
香の海を沈んだ底、沈没船の最奥に、笑う人魚と人間と。  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.30 ) | 
- 日時: 2011/06/04 20:31
 - 名前: 李都 ID:6qJj7U.w
 
お前は何者か それすらも分からないのに 他人のことなど分かるはずもないのだと  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.31 ) | 
- 日時: 2011/06/07 04:01
 - 名前: 九岐 ID:v985Z4cI
 
目の前にある綿菓子はわたしの知っている綿菓子の味がするのだろうか。  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.32 ) | 
- 日時: 2011/06/08 12:41
 - 名前: he's ID:If7BTo5s
 
彼にとって、外的なものは、すべて他人事である、  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.33 ) | 
- 日時: 2011/06/08 13:15
 - 名前: he's ID:If7BTo5s
 
しかし、彼は内的なものにすら、どこか無関心なわけで、  
 | 
  あ ( No.34 ) | 
- 日時: 2011/06/08 18:02
 - 名前: Fnoon ID:ciKeIMXM
 
夕暮はぼくをひとりにさせる、  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.35 ) | 
- 日時: 2011/06/10 17:44
 - 名前: 紅月 セイル ID:Iim11x5.
 
- 参照: http://hosibosinohazama.blog55.fc2.com/
 
 黄昏に溶けてゆく猫に誘われ私は一人星なき夜へ
 
  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.36 ) | 
- 日時: 2011/06/11 22:00
 - 名前: Fnoon(べーつにw) ID:/qEhEQp6
 
あなたがそこにいる それこそが愛してるということばになる  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.37 ) | 
- 日時: 2011/06/12 08:09
 - 名前: 舞 ID:vvoBLQNk
 
君と僕との違うもの  
 | 
  伝言 ( No.38 ) | 
- 日時: 2011/06/12 13:31
 - 名前: he ID:25CUyVTs
 
死にたくなるような青い空を、見たことありませんか?  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.39 ) | 
- 日時: 2011/06/12 21:30
 - 名前: 李都 ID:tNyP3a3U
 
同情するよりも手を握ってあげられる人になりたい  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.40 ) | 
- 日時: 2011/06/14 22:44
 - 名前: 紅月 セイル ID:mIel66Rw
 
- 参照: http://hosibosinohazama.blog55.fc2.com/
 
 なきがらとなってしまったヒグラシを抱いて眠る夏の黄昏
 
  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.41 ) | 
- 日時: 2011/06/15 20:40
 - 名前: 陽炎 ID:n1fvCzmw
 
泣くな泣くなこれっぽっちのことで あたしは全然哀しくなんかないんだから  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.42 ) | 
- 日時: 2011/06/15 20:49
 - 名前: 陽炎 ID:n1fvCzmw
 
ひとつ言葉を吐いたら 隠しておいた感情が あとからあとから零れ堕ちてしまいそうで  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.43 ) | 
- 日時: 2011/06/15 20:51
 - 名前: 陽炎 ID:n1fvCzmw
 
君が電話くれたから 今日はひどく落ち込まずにすんだよ  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.44 ) | 
- 日時: 2011/06/16 11:59
 - 名前: he ID:cMux0u/6
 
今でも夜になると、あのとき消し忘れた灯りを、垣間見るのですか?  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.45 ) | 
- 日時: 2011/06/16 21:26
 - 名前: 舞 ID:xi3t82d2
 
ココロノ 奥の 大きな 闇  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.46 ) | 
- 日時: 2011/06/17 00:46
 - 名前: 言葉に惹かれて ID:qx.Cspy6
 
もっと、たのしんでいこう。未知なるチカラを解き放て
 
   
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.47 ) | 
- 日時: 2011/06/17 00:47
 - 名前: 言葉に惹かれて ID:qx.Cspy6
 
話(噺)をするたのしさに気づけたなら、もうだいじょうぶ  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.48 ) | 
- 日時: 2011/06/17 21:06
 - 名前: Fnoon(べーつにw) ID:RA3B8TvA
 
互いに優しすぎた 季節のない雪が積もって、僕らは凍えてしまった  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.49 ) | 
- 日時: 2011/06/18 02:11
 - 名前: Fnoon(べーつにw) ID:xCky4XhM
 
君は僕の欲望を満たそうとする その姿態がいかにも憐れを誘う  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.50 ) | 
- 日時: 2011/06/19 20:10
 - 名前: 弥田 ID:j15.dLxY
 
名前のひとつも欠けてないのに。  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.51 ) | 
- 日時: 2011/06/21 00:14
 - 名前: 言葉に惹かれて ID:b6lJk2yw
 
満たされないことを話すことで、満たされることもあるのです。あなたは知らないでしょう?  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.52 ) | 
- 日時: 2011/06/21 01:01
 - 名前: 紅月 セイル ID:5vDaSzBY
 
- 参照: http://hosibosinohazama.blog55.fc2.com/
 
 将来のことについて語る時が面白い、今が充実していると言えるのかもしれない
  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.53 ) | 
- 日時: 2011/06/24 18:10
 - 名前: si ID:Asqp8ntQ
 
日が沈みます僕も沈みます、日は赤く染まります僕は青く染まります  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.54 ) | 
- 日時: 2011/06/25 00:21
 - 名前: 李都 ID:pR80nlG2
 
不安なのはお前だけではない  ましてや考えていないのもお前だけではない  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.55 ) | 
- 日時: 2011/06/25 08:27
 - 名前: 陽炎 ID:18.MpaI6
 
小さなことをおろそかにしてはいけません いつか大きな とても大きな過ちを犯してしまわないように  
 | 
  ぐるぐる ( No.57 ) | 
- 日時: 2011/06/26 18:32
 - 名前: si ID:nQjDERCg
 
言葉が頭の中を、ぐるぐるぐるぐる回る夕方、ぐるぐる、ぐるぐる……  
 | 
  最近 ( No.58 ) | 
- 日時: 2011/06/29 17:43
 - 名前: si ID:GGx8K5rA
 
地球がやたら早く回るから頭がくらくらしてしまう  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.59 ) | 
- 日時: 2011/06/29 17:44
 - 名前: 陽炎 ID:1MvlPpfQ
 
結局あなたはいつだって 誰かを悪者にして責めていなければ生きていけない人なのよ  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.60 ) | 
- 日時: 2011/07/01 08:41
 - 名前: 李都 ID:cHGEljrU
 
そんなあなたをわたしは悪者にしてしまう そんあ不器用なあなたを  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.61 ) | 
- 日時: 2011/07/01 08:45
 - 名前: 李都 ID:cHGEljrU
 
世界が海になったら私は心おきなく人間をやめて魚となるわ それまでは息苦しくてもぼろぼろでも人間でいることにするわ  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.62 ) | 
- 日時: 2011/07/04 15:31
 - 名前: 舞 ID:bNPbegNU
 
生と死の狭間に存在するのは?  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.63 ) | 
- 日時: 2011/07/05 13:50
 - 名前: ふぬーん ID:nbALLB1.
 
夕陽に切り立ったバベルの塔  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.64 ) | 
- 日時: 2011/07/06 00:38
 - 名前: 言葉に惹かれて ID:KKWMG37w
 
つらいなら いっそ このまま 飛んで浮いて飛び込んで 橋の上
   
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.65 ) | 
- 日時: 2011/07/06 09:49
 - 名前: si ID:M2ItE3LM
 
曇り、ときどき屈辱的な雨、午後からは意味深な晴れ間が覗くでしょう  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.66 ) | 
- 日時: 2011/07/07 23:17
 - 名前: 紅月 セイル ID:oQKWzfJM
 
- 参照: http://hosibosinohazama.blog55.fc2.com/
 
 天の川を隔てて待ち続ける彼らの姿がただ美しい
 
 
  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.67 ) | 
- 日時: 2011/07/08 22:46
 - 名前: 紅月 セイル ID:uM31FMQ6
 
- 参照: http://hosibosinohazama.blog55.fc2.com/
 
 日の光浴びてそっと羽化をする ニンゲンモドキの私が一匹
 
 
  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.68 ) | 
- 日時: 2011/07/09 01:32
 - 名前: rab1 ID:KJ6Wuhqg
 
カラダを流れる血は、深いルビーに沈む赤ワインのように心を酔わせる  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.69 ) | 
- 日時: 2011/07/09 23:54
 - 名前: 言葉 ID:ZQiGoAmk
 
この口ははなすため 誰かを癒す道具となりうるでしょうか  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.70 ) | 
- 日時: 2011/07/10 00:00
 - 名前: 言葉 ID:X7nqr41w
 
歌えや語れや  見せろや見せろ底ぢから 華々しき「その世」を  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.71 ) | 
- 日時: 2011/07/10 00:07
 - 名前: 李都 ID:G2leqBxM
 
誰も期待などしていない 私も お前も 誰もが だ  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.72 ) | 
- 日時: 2011/07/10 00:15
 - 名前: 紅月 セイル ID:zzmgqzN6
 
- 参照: http://hosibosinohazama.blog55.fc2.com/
 
 いつだってたった一歩踏み出すことが怖かった でも 今回こそは踏み出すんだ 未来へ向かって
  
 | 
  行方 ( No.73 ) | 
- 日時: 2011/07/11 12:35
 - 名前: si ID:biSP4pJ.
 
未来に憧れる子供、過去に憧れる大人  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.74 ) | 
- 日時: 2011/07/12 06:59
 - 名前: 言葉に惹かれて ID:h4rrpxcA
 
「死にたくなるの」 そう口にするのはいつも秋でした。今年はどうかな、
   
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.75 ) | 
- 日時: 2011/07/13 10:04
 - 名前: si ID:MSRr0k82
 
今日は死人が蘇りそうな青空ですね  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.76 ) | 
- 日時: 2011/07/13 15:18
 - 名前: 言葉に惹かれて ID:NoW4JA4A
 
風に浚われ息絶えた。私を弔うこともなく、あなたはただただ流されて
 
   
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.77 ) | 
- 日時: 2011/07/15 11:25
 - 名前: 弥田 ID:zKb2569.
 
白目と黒目と味は違うの? と、少女。うなずくキミ。満つ血汐。  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.78 ) | 
- 日時: 2011/07/18 20:14
 - 名前: 言葉に惹かれて ID:lbPlBUvM
 
跳び起きて、はあ。眠るまえに、はあ。私はいつもため息ばかり。  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.79 ) | 
- 日時: 2011/07/22 15:42
 - 名前: 李都 ID:Hh3VCeLw
 
あなたの劣等感なんてほしくない 私だってあなたと同じよ ただ優しさが欲しかった  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.80 ) | 
- 日時: 2011/07/22 20:14
 - 名前: 舞 ID:jbKpgy.Q
 
檻の中に閉じこめられた哀れな子羊  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.81 ) | 
- 日時: 2011/07/22 21:35
 - 名前: 言葉に惹かれて ID:18Q9CBjk
 
不必要な12錠のクスリが、私にもたらすのは慰めと悪寒と不眠、そして清涼。  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.82 ) | 
- 日時: 2011/07/29 22:39
 - 名前: 紅月 セイル ID:7Cokea32
 
- 参照: http://hosibosinohazama.blog55.fc2.com/
 
 日の光浴びてそっと羽化をする 言葉もどきの心たち
 
 
  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.83 ) | 
- 日時: 2011/07/31 00:55
 - 名前: はしずめ まい ID:khfPbswE
 
 誰も見ちゃいない。不必要な定め。貴様なぞは一生、苦しみもがけ。  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.84 ) | 
- 日時: 2011/08/03 16:34
 - 名前: 1 ID:mlyChqpc
 
ほっつきあるいて見つけた、黄色の毛並みの猫。われ蹴飛ばせし黄なる猫  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.85 ) | 
- 日時: 2011/08/06 06:21
 - 名前: 陽炎 ID:TLuOUBLg
 
何度私を殺せば あなたは気が済むのですか  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.86 ) | 
- 日時: 2011/08/06 06:24
 - 名前: 陽炎 ID:TLuOUBLg
 
泣いても笑っても 何にも変わらない変われない このどうしようもない私  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.87 ) | 
- 日時: 2011/08/06 16:37
 - 名前: はしずめまい ID:59b0Nsgs
 
吐いて、吐いて、吐き出して。親も知らない私だけの時間。  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.88 ) | 
- 日時: 2011/08/07 15:21
 - 名前: 陽炎 ID:VDq28VEo
 
生きるための口実を できるだけ沢山 沢山用意しておいたほうがいい 死にたくなる前の処方箋  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.89 ) | 
- 日時: 2011/08/07 18:31
 - 名前: 山田さん ID:6/UrNdf2
 
「戦争を知らない子供たち」世代の大人が「『戦争を知らない子供たち』を知らない子供たち」に苦言を呈している間に世界中に溢れかえる「戦争しか知らない子供たち」  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.90 ) | 
- 日時: 2011/08/08 00:53
 - 名前: はしずめまい ID:pivnxmOY
 
これからわたしが呷るのは 二十数個の風邪薬  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.91 ) | 
- 日時: 2011/08/12 07:47
 - 名前: はしずめ まい ID:h4rrpxcA
 
それでも、生きなきゃいけないの……?  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.92 ) | 
- 日時: 2011/08/16 21:13
 - 名前: 剣屋一刀 ID:ChQ8W/hs
 
革新の冠が飛ばされたよ アブストラクトの風は審美眼に長けてるね 無名の人が新しく被ったよ 冠の色がほかの色に変わったね 色見表にも載ってないよ ぼくらの色だからさ  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.93 ) | 
- 日時: 2011/08/17 00:41
 - 名前: はしずめ まい ID:F1YfpAkw
 
サイゴに届けろ。言葉を、遺したい者のもとへ。 。が打たれたとき、燃ゆる魂の終焉、終止符。だから今、。を打った。  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.94 ) | 
- 日時: 2011/08/18 22:44
 - 名前: 水川朝子 ID:kZtcUXMw
 
人は変わる変わる変わる あなたが残した言葉 私があなたの中に見いだせない言葉  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.95 ) | 
- 日時: 2011/08/19 19:54
 - 名前: 弥田 ID:j15.dLxY
 
円いまわたを首にかけて、ふんぞりかえる蛙、の子、は、蛙。  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.96 ) | 
- 日時: 2011/08/21 23:27
 - 名前: はしづめまい ID:PjCG/tPc
 
端くれは端くれ。赤っ恥は此処に居る。取りこぼされた最期の台詞。  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.97 ) | 
- 日時: 2011/08/22 18:42
 - 名前: Fnoon ID:TU.SbcA6
 
晩年の方角を見ると、飛行船が一隻。  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.98 ) | 
- 日時: 2011/08/22 20:47
 - 名前: Fnoon ID:TU.SbcA6
 
夕日に傾いたバベル。  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.99 ) | 
- 日時: 2011/08/23 23:45
 - 名前: 紅月 セイル ID:79CdAN5g
 
- 参照: http://hosibosinohazama.blog55.fc2.com/
 
 寂しげに鳴く一匹の鶯が私を置いて飛び立った朝
 
 
  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.100 ) | 
- 日時: 2011/08/24 22:28
 - 名前: Fnoon ID:r/p97NIk
 
薄野の外れの方に蝉の声  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.101 ) | 
- 日時: 2011/08/28 19:47
 - 名前: 陽炎 ID:rno3mX5w
 
ねえあたしはホントに ここに存在していていいのですか  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.102 ) | 
- 日時: 2011/08/29 16:44
 - 名前: 紅月 セイル ID:fzGgjixM
 
- 参照: http://hosibosinohazama.blog55.fc2.com/
 
 あめ色に似ている色の花でした さよならという言葉の姿は
 
 
  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.103 ) | 
- 日時: 2011/09/03 21:53
 - 名前: Fnoon ID:NareQAJ.
 
女子高生の脚のようにすらりと伸びた未来。  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.104 ) | 
- 日時: 2011/09/01 11:29
 - 名前: 流月楓 ID:fNHYSFuE
 
空を見て 郷愁の心 うつした入道雲が ゆっくりと ゆっくりと―― 嗚呼 夏がとおり過ぎてゆく  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.105 ) | 
- 日時: 2011/09/01 13:55
 - 名前: 李都 ID:YDrWg7pE
 
あんなに叫ぶ力があったのに飛ぶ力があったのに 今は痩せた猫にかりかりと食われてる それでもおまえは確かに一瞬の夏の化身だったんだ 誇っていいよ  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.106 ) | 
- 日時: 2011/09/01 17:33
 - 名前: 時雨樹舘 ID:dbo2p/gc
 
譲れない この景色だけは私のもの  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.107 ) | 
- 日時: 2011/09/01 21:05
 - 名前: 紅月 セイル ID:7E8UZWic
 
- 参照: http://hosibosinohazama.blog55.fc2.com/
 
 遥か果て遠き夢にて君を待つ 最終列車の汽笛鳴る今
 
 
  
 | 
  シンプルに行きましょう ( No.108 ) | 
- 日時: 2011/09/03 21:53
 - 名前: Fnoon ID:5eUJRg7Y
 
靴の先をぶつけ合いながら話していたね、あのころは。  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.109 ) | 
- 日時: 2011/09/04 18:30
 - 名前: 時雨樹舘 ID:DFcV5sBw
 
ただなんとなく遠くへ行きたくて それだけの理由で僕は旅に出た  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.110 ) | 
- 日時: 2011/09/04 20:59
 - 名前: はしずめ まい ID:VxuKE4Yo
 
くだらないことに明け暮れた人生  
 | 
  Re: 一行詩【3行目】 ( No.111 ) | 
- 日時: 2011/09/04 21:00
 - 名前: はしずめ まい ID:VxuKE4Yo
 
せっかくの命もこれじゃあ、ね  
 |