ひとつきりのわがまま |
「でも、私はわがままなのです」 かのひとは息苦し気に、きっちりと重ねられた襟に手をやる。指輪がほのかな灯の下で鈍く冷たく光っている。このような場所にそぐわない気高く冷え冷えとした光で。 僕は殊更にその凍えた手を取り、慎重に中指に口付ける。僕のこの身ひとつではもて余してしまう、語るより以前にこみ上げてきてしまう思いを刻みつける。 「僕もです」 薄く開いた窓から、潮が満ちてくるときの駆け上がるような音色とともに、すすーっと風が吹き抜けてゆき、それからまた、現世へ引き戻される。黄ばみかけた障子紙にもどかしい思いを残したまま。 「外しても、よろしいのでしょうか」 伏し目がちに、柔らかな唇は胸に溜めた息をゆっくりとはき出す。鹿鳴館のシャンデリアの下で初めて見つけたあの白い指先が、今日はかすかに震えている。 「僕の願いはそれだけです」 潮の揺れては引き戻す、ただ心の平穏だけを願っている。よどみに浮かぶうたかたの、お伽話の続きを語りたい。 うすぼんやりした影に捕らわれてその表情は隠れたまま。さび色をした一幅の絵のように彼女は時を止める。時が矯められて手を触れることも出来ない。もどかしくて、もどかしくて、でも僕はただその色褪せた絵画を見つめ続ける。息を詰めて。 見知らぬ誰かとの薬指の約束をもてあそびながら、彼女はやっと、その言葉を口から紡ぎだす。 「外してしまえばもう戻れませんね、貴方も、私も」 「望むところです」 満ち潮の激しい波音が部屋中に響いた。振り子時計がゆっくりと厳かに、日付が変わったことを報せ始める。 夜が明ければ猟犬たちがそこらじゅうを嗅ぎ回り、駅、宿屋が人海戦術でしらみつぶしにあうだろう。血走った目が、張り上げた声が、研ぎ澄まされた鼻が、僕たちの退路を断つために襲いかかってくることだろう。 大きな柱時計が口をつぐみ、部屋には再び静寂が戻ってきた。 僕はあの日と同じようにひざまずき、柔らかな手に口付けを乞う。仮初めの約束はするりと抜け落ちた。 もう僕らを縫い留めるものはなにもないのだ。 僕は窓を開け放つ。波が連れてきた清冽な夜の空気をこの身に受けとめるために。手のひらに吐きだした胸の痛みを、手の届かぬ向こう岸へ捨て去るために。 たとえ僕らがこの闇の底に沈むときが来ても、この指輪の隣に褥を並べることはないだろう。 この夜の果てに消えゆくように、すべてを込めて、おもいきり、投げる。 |
桐原草
2012年09月16日(日) 04時16分52秒 公開 ■この作品の著作権は桐原草さんにあります。無断転載は禁止です。 |
|
この作品の感想をお寄せください。 | |||||
---|---|---|---|---|---|
No.8 桐原草 評価:--点 ■2012-09-23 15:56 ID:1zZ2b3u5YfY | |||||
エリザベス・ブラウンさま 感想ありがとうございました。 時代については何も考えていなかったんですよ。近代っぽいですけど現代よりはちょっと前でしょうか。結婚指輪が普及し出す頃については考えないわけではなかったんですが、時代について触れずに終わってしまいましたね。私の弱いところなんです。雰囲気を優先してしまって、そのほかの肉付けが甘くなってしまう。ご指摘、心にとめておきます。 あ、それから中指はわざとです。隣の薬指の指輪には触れたくないと。でもご指摘のあったエロス、これには参りました。これを盛り込むなら薬指に口づけてキッと睨むくらいのコトしてもいいかもですね。 いやあ、にやにやしてしまって。その美しいシーンは是非どこかで書いてみたいです。 ありがとうございました。 |
|||||
No.7 エリザベス・ブラウン 評価:20点 ■2012-09-23 08:59 ID:l.nBYleUREE | |||||
こういうなにげないワンシーンをきりとったお話好きです。 冒頭で駆け落ち?人妻?という設定は指輪でわかりました。 ただこの時代は、国はいつでどこなんだろうかと。障子があるなら日本。では時代は? 言葉の感じから、わりと昔?大正時代とか?窓があって障子があるなら昭和の初め?戦前? しかしそうなら、結婚指輪は違和感です。日本人が結婚指輪を結婚の証と認めるのは1970年代にもはいってからです。ちなみに婚約指輪は、わりと大金持ちやいわゆる華族な間ではハイカラな事としてあったようです。 (私、婚礼関係の講師をしているのでその手の細かいところが気になるのです。すみません) もっと着ている物や小物ら小道具で世界を浮かび上がらせ、その中に追い詰められ逃げてきた二人がいるとわかったほうが本質のドラマチックな情景がもっと浮き上がるのではないでしょうか? あと個人的に少しエロスがほしい。彼女の指輪は、男が口で引き抜いてほしい 。それから中指なのはわざとですか?結婚指輪や婚約指輪は薬指です。 |
|||||
No.6 桐原草 評価:--点 ■2012-09-21 07:58 ID:1zZ2b3u5YfY | |||||
お様 ありがとうございます! ズバッとえぐるような直球、そうですね、直接鋭い会話を交わすとか、部屋の外で騒ぎが起きて逃げ出したりとか、色々考えられますよね。 いやあ、勉強になります。 ミニイベ板、チェックしてきました。楽しみです。ワクワクしてきました。出せるような設定はあるのですが、恥ずかしくて書いている途中に断念しそう……(笑) ありがとうございました。 |
|||||
No.5 お 評価:30点 ■2012-09-20 23:38 ID:L6TukelU0BA | |||||
どもどもー また、ずいぶん、雰囲気変えてきましたねぇ。 なるほど、こういうテクもあるのかと、感心いたしましたです。 しかしまぁ、あまり使い慣れない手法ではあるのかなぁとも思われました。 単調なんですよねぇ。 本来お持ちのはずのリズム感がまるで発揮されていない。 全体に、じっくり詠ませる語調ではあるんですが、裏を返せば、雰囲気的であるがゆえにぼやけた語調でもあるんですね。 終始そういう感じだと、緩慢な印象になりがちなんですよね。 そこでね、理想としては、そういう中に、ほんのひとつふたつ、ズバッとえぐるようなど直球を放ってやるんですよ。 するとね、そこを起点に彩が生じる…んじやないかなぁと思うんです。すとっと落ちてくると言うか。 そういう、意図した緩急があっても良かったんじゃないかなぁと、ぼんやり思いました。 いよいよ、ミニイベ板に厨二小説イベントの告知が立ちました。チェックよろしくです。 |
|||||
No.4 桐原草 評価:--点 ■2012-09-19 20:47 ID:1zZ2b3u5YfY | |||||
comさま 読んでいただきありがとうございます。 申し訳ありません。雰囲気小説であまり意味が無いので、読み取りにくかったですね。すみませんでした。 いつもはわかりやすすぎる小説を書いているんですが、たまには技巧的な文章を書いてみたくて、でもこれでは……やはりまだまだですね。 書いている途中すごくわくわくして、楽しくてたまりませんでした。だから後悔はしてないのですが、次回こういうのにチャレンジするときは、自分の中でこなれてからにしたいと思います。 本当に今回は読んでいただきありがとうございました。 |
|||||
No.3 桐原草 評価:--点 ■2012-09-19 20:40 ID:1zZ2b3u5YfY | |||||
陣家さま すみません、悩ませてしまいました。 せっかくだから文学青年バリバリ(笑)のような文章を書いてみたくて、ちょっぴりやりすぎてしまいました。なれない文章や、言葉はもっと自分の中でこなれてから使うべきですね。 でも書くのはとても楽しかったです。おもいっきり技巧を凝らしてやろうなんて思ったのですが、いかんせん、自分の語彙が足りず、このような結果に。 そう、駆け落ちの一シーンを切り取りたかったんです。 奥津城はお墓なので、もしも海の底に沈むようなことがあっても、この結婚指輪の隣で眠ることだけはしたくない……というような彼の決意表明のつもりで書きました。 雰囲気だけの小説(もしかしたら散文なのかも?)ですが、読んでいただいてありがとうございました。 |
|||||
No.2 com 評価:30点 ■2012-09-19 20:22 ID:L6TukelU0BA | |||||
拝読しました。 読解力が僕に無いのか、三回くらい読みました。 なにか、こう、静かに澄んだ文章だと思いました。 また「僕」の強い決意と苦しみのようなものをよく表現できていると思います。 それにしても、1000字三語というキツいしばりの中で、このような文章を書ける事はすごいですね。 |
|||||
No.1 陣家 評価:30点 ■2012-09-19 01:51 ID:98YScwpXzig | |||||
拝読しました。 1000文字プラス三語! なんと高度な縛りを…… でも、実に自然になおかつドラマチックな一場面を切り取った描写はお見事でした。 駆け落ちなのかな? すいません下の >指輪の隣に奥津城を据える この意味が難しくて良く理解できなかったのですが、お墓に指輪を供えるみたいな意味? もしよかったら教えてください、読解力なくて申し訳ないです。 ではでは |
|||||
総レス数 8 合計 110点 |
E-Mail(任意) | |
メッセージ | |
評価(必須) | 削除用パス Cookie |